いちごにこ日記

保育園児~小学生塾なし家庭学習の記録

【小4】8月の読書記録

8月の読書記録

読んだ作品数(新規):22冊

総ページ数:2,814ページ

注:読書記録の記録方法がブクログなため,新規で読んだ本しか登録できませんでした.

booklog.jp

読んだ作品の一覧

  1. 闇の子守唄     廣嶋玲子
  2. お江戸の百太郎: 赤猫がおどる (ポプラポケット文庫)    那須 正幹
  3. お江戸の百太郎: 黒い手の予告状 (ポプラポケット文庫 児童文学・上級~)    那須 正幹
  4. ぼくのプールサイド (ティーンズ文学館)    今井 恭子
  5. だれのうんち?    デイジー・バード
  6. くみたて (日本傑作絵本シリーズ)    田中 達也
  7. 竜の騎士と伝説の名医     南房秀久
  8. キマイラの島と太陽の腕輪     南房秀久
  9. どうくつをこねる糸川くん (わくわくライブラリー)    春間 美幸
  10. 玉子の卵焼き    上條 さなえ
  11. バレンタイン☆キューピッド (マジカル★ストリート)    
  12. 魔法のレシピでスイーツ・フェアリー (スプラッシュ・ストーリーズ)    堀 直子
  13. デタラメ研究所 (月刊たくさんのふしぎ2018年8月号)    小波秀雄
  14. 光の正体 (月刊たくさんのふしぎ2020年10月号)    江馬 一弘
  15. 世界で一番美しいイカとタコの図鑑 愛蔵ポケット版    峯水 亮
  16. ギガタウン 漫符図譜    こうの史代
  17. ようこそ、ペンション・アニモーへ    光丘 真理
  18. セラピードッグのハナとわたし (文研ブックランド)    堀 直子
  19. よいことと わるいことって、なに? (こども哲学)    オスカー・ブルニフィエ
  20. 知るって、なに? (こども哲学)    オスカー・ブルニフィエ
  21. 1月の満ち欠けのひみつ (もっとたのしく夜空の話)    木村 直人 , 関口 シュン
  22. ねこと王さま しごとをさがす (児童書)    ニック・シャラット

本棚



 

 

【年長】くりさがりのけいさん

はじめに

年長の次女が毎日取り組んでいるドリルの一つ「5分間計算ドリル 小学1年生(改訂版)」ですが....壁に当たったようです.

くりさがりのけいさんむずかしい.つかれる.休憩したい.

久しぶりに壁に当たっているぞ.見直しポイント発生!!!

books.rakuten.co.jp

進捗

全部で45枚程度のうち,現時点で35枚までいっています.ここまではさくさくと進み,一日4~6枚はやっていました.あと少し!

が,しかし.

くりさがりに入ってからは,プリントの片面やるたびに5分程度の休憩が必要になってきました.休憩に入る前は,うなりながらも計算していますが,休憩後はサクサクと計算しています.

これは,レベルがまだそこに(くりさがりがある計算レベル)到達していないサインかと判断しました.

解決策(1)

こんな時は...ちびむすドリル様にお助けして頂きます.

happylilac.net

いつもお世話になっております.ありがたや.

ただ,このプリントは1枚に30問もあり...つまずき気味だった年長さんの集中力がさらに低下することが予想されます><

表情を見て判断ですが,我が家の次女には5問ずつ解いてもらっています.5問解いたら丸つけし,コミュニケーションとると気分が晴れ晴れしている様子が感じられます.

解決策(2)

「10のかたまりを意識する」

これが重要だと思います.10の位が1以外の計算でもこれを意識してやるだけでスピードがアップします.

散歩の時,お風呂に入っている時,暇そうな時にゲーム感覚でトレーニングをしていきます.

8は2 6は4 3は7......一緒に頑張ろう!!!

おわりに

小学校に入学するまでに,集中力が長くなるようにサポートしていきたいです.何か良い方法がないかな?

【小4】歴史マンガ

はじめに

ははです.
歴史探偵はかかさず見てます.このまえ放送されていた「飛鳥の八角形古墳」は最高です.いつかは高松塚古墳に行きたい!

そうです.はは歴史好きです.大河ドラマもウエルカム.時代劇も好き.そんなははの嗜好に沿って歴史好きになってほしく,歴史まんがは必ず買いたかった本でした.

 

我が家の歴史まんが -学研まんが NEW日本の歴史全集

歴史への抵抗感をなくしてもらうために,絵が最近のものが絶対条件でした.最近リニューアルしたばかりの学研さんの歴史まんが全集を購入しました.

books.rakuten.co.jp

縄文時代と江戸時代しか知らなった娘ですが,どんどん読み進め,1巡目は3日で読破していました.流石まんがです.読みやすさばっちりでした.

読書前はまったく興味がなかった鎌倉~戦国時代が興味の対象になったらしく,日本地図とにらめっこしながら再読していました.

やはりというか,なんというか.弥生時代飛鳥時代もストーリーがおもしろい!厩戸皇子が良い.

 

ざっくりとした時代の流れが身についたようで,いつも読んでいる小説が楽しくなったようです.深みが増してなにより!!!

 

この本もおすすめ! -日本の歴史人物事典(成美堂出版)

読書好きな子にはこれも良いかもしれません.長女は各時代の好きな人物を探しては読んでいます.

books.rakuten.co.jp

巴御前かっこいい!壇ノ浦の戦いってすごすぎる.....家康って頭よすぎ.

 

おわりに

着々と歴史好きになってくれている様子です.計画通り.ポイントは押し付けすぎないところ.ははも一緒に熟読すること.長女にはそんなやり方があっていたようです.

もう少ししたら大河ドラマ一緒に観てくれるようになるはず...!!!!

【年長】まいにちのドリル まとめ

ははです.実家の犬が好きです.しかし,犬に触った日はだいたい頭が痛くなる.はなみずとまらない.これはもしかして,アレ〇ギー...

次女です.年長さんです.
ポケモンユナイトだいすき!あつもりだいすき!(ハッピーホームアカデミー最高)

はじめに

次女はどちらかというと,コツコツタイプです.

通信教育とかもコンスタントにできているので,それに頼りつつ学習の日々です.

ただ,できないことはやりたくないタイプ.スモールステップを心掛けて,課題を進めるのが胆だと最近わかってきました.

 

【計算】5分間計算ドリル

清風堂さんのドリルです.以前は公文や学研も試してみたのですが,これが程よいです.

フルカラーではなく,2色刷りなのがポイントなのか,子供が集中してくれます.

集中が続く間に限定してやらせています.だいたい4〜7枚くらい.

books.rakuten.co.jp

紙面見本はこんな感じです.

http://seifudo.co.jp/publishing/wp-content/uploads/2021/12/8c36ad75a0a40429bb853fd3afe4af9e.pdf

いたってシンプル.

おすすめポイントは、基本になる「○+◎=10」や「10-△=▲」タイプの問題が多いところ.ここができればくり上がり&くり下がりがでてきても安心なはず

 

【音読】おんどくれんしゅうちょう(5~6歳)

長女が就学した時に気になったのが音読でした.そこでこのドリル!

もともと親子で「にほんごであそぼ」が好きで,番組で使われた言葉を延々と話していたので,このドリルは最適でした.

時々,小4の長女が国語で習ってきた詩や歌があってみんなで楽しめます.

books.rakuten.co.jp

 

【国語】読解力ドリル

こちらも計算ドリルと同じ清風堂書店さんのものです.

このドリルのいいところは...動物しばりなところです.

おかあさんといっしょの,番組最後の体操前にある動物の映像がだいすきだった次女.動物園も水族館もだいすき.

そう.この読解問題の長文はすべて動物です.そして,裏面にはその動物のリアル系なイラストがあるため次女も大喜び.毎日嬉々としてやってくれます

books.rakuten.co.jp

文では「ヤシの実に穴をあけ」って書いてあるのに,答えをかくときは「穴をあけ」じゃダメなんだって.「穴をあける」なんだって.むずかしい

というように,動詞の送り仮名でちょっとつまづいています.今まで感覚で教えていたので困り気味です.

 

ワンダーボックス(Wonder Box)

年中の冬休みから始めています.

学習習慣の導入にとても助かりました.なんといっても,子供が自分からやりたいと言い出すくらいに気に入ってます.

「勉強は毎日やる!」これを身につけられたのはとてもよかったです.

もちろん,STEAM教育の王道なものですので,プログラミング教育に興味のある方は一度は試してみる価値ありです.

box.wonderlabedu.com

さいごに

重要な運筆ができていない.あれは精神抉られるので、余裕がある時にしかできない…

余裕っていつ届くのかしら...

秋が終わるまでには運筆は取り組みたいです.

週末は丸善に行ってこよう!…という気持ちはあります。

 

【小4】毎日のドリル まとめ

 



ははです.パートタイマーで働くははです.精神衛生を保つことを第一目標に生きたい...

長女です.小4です.読書すき.毎週末は図書館通い.イェーイ!

はじめに

今日のドリルやったーー??

もちろん!やったよーー!(本気)

やってないじゃーーーんっっっっ!!!

というようなことがほぼ毎日続き,根底から考え直さないと私の精神がやられると思い...

厳選しました.取捨選択です.

何かのフリーペーパーでアドバイザーの方がおっしゃっていました.
 「5冊問題集を買って,その中から1冊でも合うものがあればいい」

はい.そのスタンスで行きましょう.

 

今やっている問題集

【計算】徹底反復シリーズ

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

評価がすごく分かれるみたいですが,我が家にはすごく合っていました.

これのおかげで小数と分数の単元について,小4進級前にはばっちりになっていました.

同じプリントが3枚続くので,苦手な子には徹底的に合わなさそうです.うちの夫がそのタイプでした.ですが,娘には合っていたようで.

それぞれ長女からの希望により,1冊終了後にまたもう一巡しました

次に買うドリルもこのシリーズがいいな☆

 

【算数】Z会グレードアップ問題集

我が家では「計算」と「算数」は分けて考えています.イメージとして「計算=筋トレ」で「算数=試合」な感じです.

筋トレのおかげで計算力が(なんというか,数字間隔?)が身についてきたため,春からようやく文章題に手を付け始めました.

books.rakuten.co.jp

 

最近までこれの3年生版もやっていました.

計算は得意ですが,文章題になるとやる気をなくす現象が発生していたため,中断していたものを復活させました.

こちらは難易度も易しめで,特に親が教えなくても大丈夫.

学校で教わる文章題や,旅人算・和差算が組み込まれていて「ちょっとがんばりたい!」に応えてくれる問題集でした.

 

【社会】できるがふえるシリーズ

item.rakuten.co.jp

夏休みの宿題で,47都道府県の位置と漢字を覚えるというものがありました.

覚えきってから,このドリルをやると定着していったようです.

甲子園や,バラエティ番組で地名がでると,楽しそうです.

甲子園球場山口県って意外に近いよ

母より地理感覚が身についている.....かっこいい...

 

【国語】陰山式 徹底反復&教科書ぴったりドリルシリーズ

漢字って書けない.ぜんぜんダメ.読むのはカンタンなのに

そんな貴方に,これがオ・ス・ス・メ☆

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

長女はめちゃくちゃ読書が好きで,マンガを含めないで年間300冊以上を読んでいるという,読書少女です.

しかし「読める」と「書く」はぜんぜん違う...

今まで親子ともども見て見ぬフリをしてきましたが,そろそろやばい.ので,ここでも再登場☆陰山先生の徹底反復~~(ドラえもんの秘密道具のノリ)

1学年を10個の単元に分けているため,学年が上がる毎に1単元で覚えなくてはいけない量が増えてきますが,なんのその.

同じ漢字をバリエーションつけて反復練習するため,長女には合いました.

これだけでは学校の勉強で穴がでるので,教科書準拠の漢字ドリルも時々やっています.

books.rakuten.co.jp

 

おわりに

夏休み中までに取り組んでいた内容でした.

見返すと,国語が苦手なんだなぁと気づきます.日本語って難しい.